2011年05月25日
福島ひまわり里親プロジェクト
先日行った講演会に,福島の方がいらしていて,ひまわりの種を持って来ていました。
ひまわりは,放射能性物質を吸収すると言われています。
でも,まだ今年は福島での栽培は,時期尚早と考えられています。
ですから,今年は,日本中の方がひまわりを植えて,秋に採れた
ひまわりの種を,福島に送り返して欲しいという,プロジェクトです

日本中をひまわりでいっぱいにして,福島を忘れていないよ

ひまわりのような元気を送りましょう

私は,子供の頃から,公明正大で,一途なひまわりが大好きです

植物で,放射性物質を除去するということは,
まだまだ,解決しなければならない点もたくさんあるのでしょうが,
きっと,この明るい花が,日本の未来を明るくしてくれる気がしてなりません

可能性がある限り,今できることで,協力していきたいと思います

分けていただいた種です。
たくさんあったのですが,みんなで分け,子供の小学校でも植えてもらいました。
これは,植物が喜ぶヒミツの元気のもと

ホントは,ハーブティーの茶葉

これを入れると,植物の成長が違います

「ひまわりの種さん,元気に育ってね

うちの店,ローズマリーの前に置いて,皆で観察することにします


Posted by ローズマリー at 22:23Comments(0)||
ちょっといい話|