2024年07月27日

アボカド講演会、始まりました!!

愛媛県松山市で、
日本熱帯果樹協会の講演会が
始まりました\(^o^)/




全国から、たくさんの熱心な方々に
お集まりいただきました(*^◯^*)

皆さん、アボカド愛が半端ないです❣️



アボカドの歌まで作った方も
いらっしゃいました╰(*´︶`*)╯♡



  
  • LINEで送る


Posted by ローズマリー at 13:25 トロピカルフルーツ・ゆす村農園
 
2022年09月13日

アボカドグッズコーナーできました‼️

トロピカルフルーツ苗木販売「ゆす村農園」の
アボカドのオリジナルキャラクター
「ゆすカド君」のグッズを販売します❣️


コーナーを作りました❣️


かわいい2人組のマグカップ(o^^o)


エコバッグ〜とてもしっかりした生地です


小ぶりなサイズは、ちょこっこ持ちに重宝します


ハンドメイドでキーホルダーを作ってみました


スプーン〜飾っても使っても、かわいいです


ディスプレイの様子です(^o^)

お値段は、300円〜です(⌒▽⌒)
今、大人気のアボカド‼️
なかなかアボカドグッズは手に入りません❣️
どうぞお手に取ってご覧くださいませ❣️

今後また新作も入る予定ですが、
今ある物は、限定販売ですので、
どうぞお早めにお越しくださいませ〜\(^o^)/


  
  • LINEで送る


Posted by ローズマリー at 22:19 トロピカルフルーツ・ゆす村農園
 
2021年10月10日

国産アボカド栽培入門

今朝の南日本新聞で、
本が紹介されました❣️

日本全国でアボカド栽培が
盛んになって、
美味しい国産アボカドが
出回るようになると
嬉しいです\(^^)/





  
  • LINEで送る


Posted by ローズマリー at 21:18 トロピカルフルーツ・ゆす村農園
 
2021年09月24日

アボカド栽培の本、出版します❣️



我がゆす村農園が、
出版社から頼まれて書いた初めての本が、
来週発売される事になりました❣️

栄養豊富で注目を集め、
国内でも栽培出来る事から
人気のアボカド栽培法を、
長年取り組んできた「ゆす村農園」の実態や、
国内各地で栽培している方々や
料理法まで、
わかりやすく丁寧に
写真や絵を交えて解説しています。

ご興味のある方は、是非Amazonでご予約
よろしくお願いいたします。



  
  • LINEで送る


Posted by ローズマリー at 21:59 トロピカルフルーツ・ゆす村農園
 
2020年01月17日

ローズマリーの母体は「ゆす村農園」

娘が19歳の時、起業して
「ゆす村農園有限会社」を立ち上げました。
いろいろ苦労もありましたが、
今では、たくさんの品種のトロピカルフルーツの苗木を作って販売しています。
今、一番人気は、アボカドです‼️



その時の体験を
新規就農者の方々のために話します❣️  
  • LINEで送る


 
2019年10月15日

いよいよアボカドサミット❣️

明後日17日(木)は、いよいよ
「第2回 日本アボカドサミット」が
開催されます(⌒▽⌒)

日本全国から
アボカドを栽培している農家さん達や
国や県の研究者、
そしてアボカド料理人達が
集い、発表します!!

参加費は、一般2000円
協会員1000円

当日受付もありますので、
予約なしでお越しいただけます。

今流行りのアボカドの専門的な話を
この貴重な機会に聞いてみませんか!?



  
  • LINEで送る


 
2019年10月12日

ハーブとアボカド料理教室

10月9日(水)午前中は、
生協コープかごしま田上店で
「ハーブとアボカド料理教室」を
させていただぎした(^。^)

大昔は薬として使っていたハーブの
薬効を取り入れ、
そして今流行りで、
栄養価が高い事でギネスブックにも
載っているというアボカドを使い、

美味しくて元気になるレシピを用意しました!!

主催してくださったのは、
生協で食について学んでいる「食育グループ」

管理栄養士さんも3名いらして、
テキパキと調理が進んでいきました(^.^)

簡単に取り入れられて、健康に良い
ハーブ料理とアボカド料理、
そして、それらの薬効や栄養、
身体へ与える効果、

そして「ゆす村農園」ならではの
アボカド栽培の話や、
一般には知られていないアボカドの
品種の話など、

とても興味を持ってもらえました!!

ご参加の皆様、どうもありがとうございました
(o^^o)
私もいろいろ勉強になりました!!











  
  • LINEで送る


 
2019年09月11日

アボカド料理教室

昨日の午前中は、
生協コープかごしま城西店の
店舗委員さん主催の
「アボカド料理学習会」を
させていただきました(^。^)




スムージー、炊き込みご飯、味噌汁
餃子、ババロアと、
5品を作っていただきました!







流石、主婦の皆様です。
手際よく、上手に美味しく
仕上がりましたよ(o^^o)






お陰様で、私は楽して美味しい
アボカド料理にありつけました(笑)



お料理をいただいてから、
アボカドの話をしました!!




我が「ゆす村農園」での栽培の話。
来月「アボカドサミット」が
鹿児島市で開催される事。




なぜか、メンバーさんの中に、
「ゆす村農園」設立当初から
応援してくださっている方と、
すでに「アボカドサミット」に
お申し込みをされた方がいらして
ビックリでした\(^^)/

そして、大切なアボカドの栄養について
話しました!!
アボカドに含まれている
いろいろなビタミンや、食物繊維、
太るどころか痩せる効果のある
オイルの秘密(o^^o)

アボカドは、栄養豊富な果物として、
ギネスブックにも載っているそうです。

良い事づくめのアボカドです!!
毎日食べて、健康で豊かな人生を
楽しみましょう(^。^)

ご参加の皆様、本当に素敵な出会いと
素晴らしいひとときを
ありがとうございました\(^^)/

最後に私が一言放ったローンの話が
皆さんの心をわしづかみにしたようです。
それは、ゆっくり聞きにいらしてくださいね!!
  
  • LINEで送る


 
2019年02月19日

林修の今でしょ!

今日は、うちの「ゆす村農園」が
「林修の今でしょ」に出ました(≧∀≦)




アボカドの魅力を詳しく教えてくれる
とても良い番組でした(o^^o)

毎日アボカドを食べて、
元気に楽しく過ごしましょう!!

自分でアボカドを植えたら
面白いし、たくさん食べられます!

ゆす村農園の苗木なら、
4年目くらいから収穫できます(^。^)

種からだと、20年もかかるって言ってましたよー

1本で、200個くらいなったりもします。
植えてみる価値ありますね^_^

「ゆす村農園」のホームページを
ご覧くださいませ







  
  • LINEで送る


Posted by ローズマリー at 23:25 トロピカルフルーツ・ゆす村農園
 
2018年11月28日

森のアイスクリーム再び!!

先週、大好評をいただきました
森のアイスクリームこと、
「チェリモヤ」




トロピカルフルーツ苗木販売
「ゆす村農園」から
再び入荷しました\(^o^)/

本日、明日共に2時〜5時
無くなり次第終了と
させていただきます(^。^)

当店お勧めの
温かいハーブティーと
ご一緒にどうぞ❣️



セットで500円でご提供いたします。

食感などは、前の投稿をご覧ください(^。^)
本当に美味しいですよ!!!



  
  • LINEで送る


Posted by ローズマリー at 12:12 トロピカルフルーツ・ゆす村農園
 
プロフィール
ローズマリー
ローズマリー
プリザーブドフラワー、バラ雑貨、衣類、バッグ、手作り作家さんの編み物や布小物、アクセサリー、アロマ、ハーブティー(JWT)、書籍など、こだわりの品々を取り揃えています♪♪

また、こだわり材量のケーキ、オリジナルブレンドコーヒー、ハーブティーなどのカフェ♫

波動健康機器ニュースキャンで、体調チェック&メンテナンスをしています⭐︎

免疫力向上セミナー、プリザーブドフラワー教室、ハーブティーの健康サロン、アボカド料理教室、経済力アップセミナー、Happy♪子育てコーチング講座、アロマ教室など、随時行っています。



<営業日時>   月〜金 2時半~4時半  (土、日、祝日休み)

月1回、日曜日に保護猫譲渡会&フリーマーケット開催(日時は、ブログにて発表)



〒890-0064
鹿児島市鴨池新町28-6-102
TEL,090-9471-8531
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ